人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うさぎだらけ/(^ω^)\~♪の話~♪

Excite Bit 投稿コネタ 最新お題投稿!
まんぼ≫のうさぎの話*


我が家のうさぎ


あらし≫ ♂ じ---ちゃん
背中&目が ハ-ト
うさぎだらけ/(^ω^)\~♪の話~♪_b0176309_15461733.jpg

2006年6月12日生まれ 愛知県 ミニウサギ
【性格】 臆病・頑固・
【好きなもの】穴掘り・かじること・タンポポ・チモシ― ・隙間・

チョコ
≫ ♀ かあーちゃん あらしの子供
東日本大震災直後病死~ /(゜ω゜)\
背中が↑
うさぎだらけ/(^ω^)\~♪の話~♪_b0176309_15485611.jpg

2008年5月3日生まれ 宮城県 ミニウサギ
【性格】 綺麗好き・おてんば・
【好きなもの】食べること・登ること・かじること・毛づくろい・
ゆき≫ ♂ ゆきむら 
これも家出中~wwΩwww
チョコの子供 背中が !
2009年7月29日生まれ 宮城県 ミニウサギ
【性格】 食いしん坊・やんちゃ・イタズラ大好き・かくれんぼ大好き
【好きなもの】穴掘り・かじること・何でも食べるらしい・・・
ビィ-≫ ビスケットのビィー* ♀ 
チョコの子供 目がハ-ト
今年の猛暑で、熱中症で体調を 悪化。病死。
うさぎだらけ/(^ω^)\~♪の話~♪_b0176309_15524994.jpg

2009年7月29日生まれ 宮城県 ミニウサギ
【性格】 人なつこい・
【好きなもの】花・リンゴ・イチゴ・バナナ・クローバー・タンポポ・隙間・

以後 3匹が、居候中~最新のブログで 確認してみてねぇ~♪

うさぎの飼い方編《 設備 》

A『ケージ』・・・・・50センチ幅以上のもの。
B『スノコ』 ・・・・・汚れ防止や通気性のため(新聞紙&牧草で代用も可能)
C『トイレ』 ・・・・・同じ場所でトイレをする習慣をつけさせるように置く・
D『トイレ砂』・・・食べて安全なものケイコブリタ-やヒノキ等の木から出来たもの。
E『えさ入れ』かじられても大丈夫な陶器やステンレス製が適切。
F『水入れ』・・・・・ケージに固定できるもの。ボトルタイプのものがお薦め!市販の
ペットボトル(500ml使用可)対応。いつも綺麗に保てます。
G『かじり木』・・・歯が伸び続けるので硬い物をかじらせないといけません!!
H『わらマット』・・・寝転んでのんびり出来て取替えがきくので衛生的。たまにかじる。

うさぎの飼い方編《 えさ 》
うさぎ用のペレット
固いペレット状の専用のフ―ドを用意します。
ドライフルーツが入ってるものや乾燥野菜が入ってるもの等種類も多い。
繊維豊富な牧草は、噛む回数を増やし歯が伸び続けるうさぎには必要です。
野菜もいいのですが、干牧草も欠かさないようにします。
歯が伸びたままでは、えさが噛みにくくなり病気になってしまいます。
牧草にも種類があり《チモシーは主流》《アルファファ》は、マメ科で
繊維豊富でビタミンも豊富なうえに固くて噛みごたえ十分です。
他にも毛玉を飲み込みにくくなる牧草もあります。
金額はどれも1キロ298円です。
その他には、果物・野菜・乾燥野菜・ビスケット・ポップコーンなどは、
ペレットをしっかり食べれるようになってから少しづつ与えないと「美味しい」
と思う物ばかり好んで食べるようになるので間食は控えめに。
必要な栄養を摂取することが優先です。
(与えてはいけないもの(えさに適しないもの)
人用のお菓子(ポテトスナックやせんべい・飴・ガム・チョコなど味付け加工食品)
ねぎ類(タマネギ・ネギ・ニラなどニオイがきつい野菜)
牛乳・ビール等のアルコール類や炭酸系のジュース等

うさぎの飼い方《 手入れ 》
爪は、専用の爪きりで定期的に切りましょう。(爪には血管が通っていますから
いきなり深く切らないように気をつけましょう。(先のとがった白い部分だけ)

うさぎの種類 1・在来種
日本在来種
日本の在来種・在来亜種は次のとおり。
•ニホンノウサギ Lepus brachyurus - 亜種トウホクノウサギ、キュウシュウノウサギ、サドノウサギ、オキノウサギ
•ユキウサギ Lepus timidus - 亜種エゾユキウサギ
•アマミノクロウサギ Pentalagus furnessi (絶滅危惧IB類(EN)(環境省レッドリスト))
•キタナキウサギ Ochotona hyperborea - 亜種エゾナキウサギ (絶滅のおそれのある地域個体群(環境省レッドリスト))
日本で山野に広く自生する在来種のウサギはニホンノウサギであり、トウホクノウサギなどいくつかの亜種に分けられる。他に、冬期に体毛が白くなるユキウサギなどがいる。
エゾナキウサギ


うさぎの種類 2・外来種

ネザーランドドワーフ(Netherland Dwarf)]原産国がオランダで体重1~2kgの小型短毛種。特に耳が短く小さい。 フランス原産のポリッシュとネザーランド地方の野生のアナウサギが偶然交配してできたといわれている
[ホーランドロップ(Holland Rop)]
原産国がオランダで体重が1~2kgの小型短毛種。耳が垂れているのが特徴。 フレンチロップやイングリッシュロップなどの垂れ耳のうさぎに、小型のネザーランドドワーフを 交配して小型化した品種。
[ミニレッキス(Mini Rex)]原産国がアメリカで体重が2kgほどの小型短毛種。 ガードヘアー(上毛)がまったく生えてなく、アンダーカバー(下毛)だけで体が覆われているレッキスに ネザーランドドワーフを交配して小型化した品種。
[ミニレッキス(Mini Rex)]
原産国がアメリカで体重が2kgほどの小型短毛種。 ガードヘアー(上毛)がまったく生えてなく、アンダーカバー(下毛)だけで体が覆われているレッキスに ネザーランドドワーフを交配して小型化した品種。
[アメリカンファジーロップイヤー(American Fuzzy Rop Ear)]
原産国はアメリカで体重は1~2kgほどの小型長毛種。 垂れ耳のホーランドロップをもとに長毛種のフレンチアンゴラを交配させて誕生した品種で、 垂れた耳と長い毛が特徴。
[ジャージーウーリー(Jersey Wooly)]
原産国はアメリカで体重は1~2kgほどの小型長毛種。 突然変異により長毛になったアンゴラ種の血統が入らない長毛種。 同じ長毛種でもアンゴラとは異なり毛質がフワフワしている。
[ライオンドワーフ(Lion Dwarf)]
原産国はヨーロッパで、体重は1.5~2kgの小型短毛種。 ライオンドワーフとロップイヤー種を交配させたライオンのようなタテガミと垂れ耳を併せ持つ品種。 ARBAは未公認の品種。
ライオンロップイヤー(Lion Rop Ear)]
原産国はヨーロッパで、体重は1.5~2kgの小型短毛種。 首周辺のライオンのようなタテガミが特徴。ARBAは未公認の品種。
フレミッシュジャイアント(Flemish Jaiant)]
原産国がフランスで体重が7kg以上になる大型短毛種。
[イングリッシュロップ(English Rop)]
原産国がイギリスで体重が5kg以上の中~大型短毛種。 耳が地面についてしまうほど大きいのが特徴で垂れ耳ウサギのルーツといわれる。
[フレンチロップ(French Rop)]
原産国がフランスで体重が6kg以上の中~大型短毛種。 イングリッシュロップに大型種のフレミッシュジャイアントを交配させて さらに大型化を図った品種。
[イングリッシュアンゴラ(English Angora)]
原産国がイギリスで体重が5kg以上の中型長毛種。 全身が長い毛で覆われているのが特徴。 めずらしい。
[フレンチアンゴラ(French Angora)]
原産国がフランスで体重が5kg以上の中型長毛種。 全身が長い毛で覆われているのが特徴だが、頭部と耳に毛がないのがイングリッシュアンゴラと異なる。 めずらしい。
[サテン(Satin)]
原産国がポーランドで体重が4~5kgほどの中型短毛種。 他のウサギの毛質と異なり、艶やかで柔らかい毛質が特徴。 めずらしい。
[ダッチ(Dutch)]
原産国がオランダで体重が2~3kgほどの中型短毛種。 顔の真ん中にラインが入っているなど体毛の模様に特徴がある品種。 白と黒の模様を持つものは、特にパンダウサギとも呼ばれている。 雑種化しているものを学校や動物園などでよく見かけるが、 めずらしい。
[ポリッシュ(Polish)]
原産国がポーランドで体重が1~2kgほどの小型短毛種。 ネザーランドドワーフのもとになったとも言われている。 珍しい品種。
[ホト(Hotot)]
原産国がドイツで体重が1~1.5kgほどで小型短毛種。 全身真っ白な毛で覆われているが、目の周りだけアイラインのように黒い毛で覆われているのが特徴。 ウサギ専門店で稀に扱っている。
[タン(Tan)]
原産国がオランダで体重が1~2kgほどの小型短毛種。 腹部が黄褐色で背中の部分が黒という毛色が特徴的な品種。
[ハーレークイーン(Herlay Queen)]
原産国がフランスで体重が4~5kgほどの中型短毛種。 3色ほどの縞模様の体毛を持つことが特徴の品種。
[ヒマラヤン(Himalayan)]
原産国がヒマラヤで体重が1~2kgほどの小型短毛種。 全身が白い毛で覆われているが、耳と鼻の周囲が黒い毛で覆われている毛色と赤い目をもつのが特徴。
[チェッカードジャイアント(Checkered Giant)]
原産国がアメリカで体重が6kg以上の大型短毛種。 イングリッシュスポットをもとに大型化された品種で、全身が白い毛で覆われており 所々に黒いスポット状の毛があるのが特徴の品種。
[イングリッシュスポット(English Spot)]
原産国はイギリスで体重が3~4kgほどの中型短毛種。 全身が白い毛で覆われており、所々に黒いスポット状の毛があるのが特徴の品種。
[カリフォルニア(California)]
原産国がアメリカで体重が4~6kgの中型短毛種。 ヒマラヤンとニュージーランドホワイトを交配させたもので ヒマラヤンと同様に全身が白い毛で、耳と鼻の周辺が黒い毛で覆われている。
[ベルジアンヘアー( hair)]
原産国がベルギーで体重が4~5kgほどの中型短毛種。 大きな足や体格のよさが特徴で、そこからヘアー(ノウサギ)と名づけられているがれっきとしたアナウサギである。
[ニュージーランド(New Zealand)]
原産国がニュージーランドで体重が5~6kgほどの中型短毛種。 毛色はレッドとホワイトの2種類があり食肉用として飼育されている。 日本のジャパニーズホワイトももととなった品種。
[チンチラ(Chinchilla)]
原産国がフランスで体重が2~3kgほどの中型短毛種。 毛並みの良さが特徴で高級毛皮のチンチラの毛質をうさぎで再現しようとして品種改良されたうさぎ。
[ジャパニーズホワイト(Japanese White)]
原産国が日本で体重が5~6kgほどの中型短毛種。 白い毛と赤い目が特徴で日本でもっとも有名な品種。 毛皮や食用を目的に戦時中などに学校などで飼育が奨励されたため日本中で知られるようになった。
[秋田ジャンボウサギ(Jumbo Rabbit)]
原産国が日本で体重が8kg以上の大型短毛種。 ジャパニーズホワイトをひたすら大きく品種改良したウサギでフレミッシュジャイアント などにも匹敵する大きさを持つ。
[ミニウサギ(Mini Rabbit)]
ミニウサギとは比較的体格の小さいウサギを交配させた雑種のことをいう。 ミニとはいっても体格の大きさはまちまちで、実際には中型ほどの大きさになるものもいる。

うさぎの能力
[うさぎ(アナウサギ)の能力]
学習能力記憶力がよく自分の名前も覚える。 「ごはんだよ」「遊ぼう」などの簡単な言葉も繰り返し教えれば覚える可能性がある。 ただし、自分のわがままをどうしたら聞いてくれるか覚えて飼い主を 困らせる行動を起こしたりと記憶力がいいことが仇となることもある。
運動能力ジャンプ力はものすごくあり、高さ50cmくらい、幅は1mくらいなら余裕で飛び越えることができる。 走る速さもとても速く、時速40kmで走ることができるので、広いところで走り出したら ほぼ人間が追いつくのは無理なので、公園などで離すときはリードをつけるなど注意が必要。
身体能力
【目】
ウサギの目は左右が頭の真横についているので体で陰になっている真後ろ以外は一度にみることができる。 しかし、そのため遠近感がほとんどなく視力も弱いので遠くはよく見えないと考えられる。
【耳】
ウサギの耳は長く大きいのが特徴。これは耳が大きければより多くの音を集めることが できるため周囲の音を敏感にキャッチして危険を察知できる。 また、耳には毛が生えてなく、そして血管がたくさん通っているので体温が上がったときには 体を冷やす役目がある。
【鼻】うさぎはいつも鼻をピクピク動かして周囲の臭いをかいでいる。 ウサギは鼻の下から口まで縦に割れており、これによって よりおおくの臭いを集めることができると考えられている。
【足】うさぎはとても足が速い動物。 足の裏は毛がびっしりを生えている。毛づくろいの際のブラシの役割もある。
【歯】ウサギの歯は一生伸び続ける。 だいたい1ヶ月に1cmほど伸びるので常に物を齧って歯を削らないと、 歯の噛みあわせができなくなってしまい、不正咬合という病気になって食事がとれなくなってしまう。


うさぎの習慣
今でも残る野生だったときの習性]

穴掘り
野生のアナウサギだったこと穴を掘って巣を作っていたので、そのときの習性がいまでも残っている。 そのため、絨毯やクッションなどを掘り堀りする仕草をよくする。

かじる

ウサギは歯が永久に伸び続けるので歯を削らないと伸びすぎてかみ合わせができなくなってしまう。 そのため、いつも気になったものはなんでも齧ってしまう。
齧ってストレスを発散するためのウサギ用のオモチャがあるのでそれを与えるとよい。

ニオイつけ
あごをすりすり 縄張りの主張のためにニオイづけを行う。これは顎の下にある臭腺という器官からでる 分泌液を擦り付けている。

マーキング
シッコをかける、 これも縄張りの主張のための行為。オスの場合はオシッコを遠くに飛ばす スプレー行為を行う場合がある。
本能なのでやめさせることは難しいが去勢することによりおさまることがある。


うさぎの一日の行動

野生のアナウサギの生活]
野生のアナウサギは巣穴を掘って、ほとんどを巣穴の中とその周辺で過ごす。 夜行性のため、朝早く暗いうちから活動を始める。 食事場所は巣穴の近くにある草原で生えている草をたっぷりお腹いっぱいになるまで食べる。 太陽が昇ってくるころまでには食事を終わらせ巣穴に戻る。
巣穴に戻ったら昼間のほとんどをそこで寝てすごすことになる。 また、天気のいい日などは巣穴の近くなどの安全な場所で日光浴をすることもある。 このとき朝方にとった食事が消化されて盲腸糞として排出されるので、盲腸糞を食べて栄養補給を行っている。
巣穴は、寝床・トイレ・育児室などをいくつもの部屋に目的別に使用されている。 うさぎは子育ての時期に食事などで巣穴を留守にするときは、育児室を土の壁で封じて隠して 子ウサギたちの安全を確保して出かける。
昼間にゆっくり睡眠をとったら、夕方の日が暮れたころにまた餌場に向かって行き夕食をとる。 お腹いっぱいになったら、また巣穴に戻って過ごす。
野生のウサギはこのサイクルを規則正しく毎日続ける

うさぎの様々なキャラクタ

ピータ-ラビットとお母さん&兄弟
ベンジャミン・バ-ニーと家族
ミッフィ-のうさこちゃん達
loveちゃん
時計うさぎ
by muhuu-eieihoo | 2010-02-18 17:20 | ウサギ


パンダうさぎの親子と鳥さんのお友達のルンバ07


by muhuu-eieihoo

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
ウサギ
日記
お菓子
マンボのブログ
ルンルン
猫にゃん&犬わん
パン
お絵かき

親子
駄菓子

クローバー
仕様
未分類

以前の記事

2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月

フォロー中のブログ

我が儘にゆとりを楽しむ ...
新世界遺産への道~奥の細々道~
あいであ工房
まさかん雑記帳
北海道の四季を届けるak...
あだっちゃんの花鳥風月
時間と空間
ぶぶひこのブヒブヒライフ
クウのガーデニング
メガポン的(仮題)
■━⊂( ・∀・) 彡☆...
きまぐれ*風音(kanon)
07-亀ちゃん
香港袋小路
竹ちゃん道楽
えぐざ 呟(つぶや)く
Bristol to a...
白くまユウビンとニィビンの生活
.。.:手のひらの呼吸....
日常というキャンパス
美しい花に語る
信号のない交差点
わたしサルです.
じゃがまに劇場
L@UNDRY**
とりあえず始めるブログ
REDDEVILのある日常
UMIRA
The scent of...
GOOD GOOD Day !
色即是色。空即是空。
深貝日記
ゆずとかづの好きなもの。
Colorful Moment
やねこの日々雑記。
気まぐれphoto日記

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ


かじり木コーンS MM-143 [PR]


こりこりコーン300g [PR]


Kallisto オーガニックコットン / ウール ぬいぐるみ ちび動物シリーズ うさぎ(小) 茶 [PR]


Kallisto オーガニックコットン / ウール ぬいぐるみ ちび動物シリーズ ぶた(小) ピンク [PR]

検索

タグ

(32)
(10)
(9)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)

その他のジャンル

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧